小径車ライフ

ミニベロ情報サイト をオープンしたよ〜!

ミニベロ情報サイト
ken2
ken2
皆さんはじめまして!
ken2
ken2
本サイトを運営しているken2(けんけん)です!!

本サイトはミニベロ情報やミニベロの楽しみ方カスタマイズ我が家の小径車ライフなどをまとめるために作ったミニベロ情報サイトです。

きっかけは妻のミニベロを購入しようとした時、今まで知らなかったミニベロの複雑怪奇な規格の存在を知ってびっくりすると同時に面白く感じたからです。

ken2
ken2
おそるべし小径車の世界!(笑)

まずは自己紹介

2019年夏現在、わたしは北海道の旭川市に住んでいる45歳のおっさんです。

定職には着いてませんが、友人のビジネスを手伝ったり、ブログ書いたり、資産運用したりしながら細々とつつましやかに暮らしています。いま風にいえばシンプルなミニマルライフってやつですね。下のブログにはそんな生活情報を紹介していますよ♪

ken2
ken2
ぜひ立ち寄ってみてくだいね!

さてわたしは結婚前まではロードバイクに乗っており、住んでた埼玉では荒サイ(荒川サイクリングロード)や江戸サイ(江戸川サイクリングロード)を中心に毎週末走ってました。富士チャレンジ200筑波8時間耐久レースなどいくつかのイベントにも参加したりと自転車ライフを楽しんでましたね。

ところが結婚後してからは自転車にさっぱり乗らなくなってしまい、北海道に移住してからはますます乗らなくなって・・・。

ミニベロ情報サイト結婚してあまり乗らなくなってしまったロードバイク

一方でわたしにはもう1台小径車を持っており、たまに妻と2人で自転車で出掛ける時はこちらを妻に乗ってもらってました。

その小径車はいわゆるホリゾンタル(ダイヤモンド型)フレームというやつなのですが、妻からはトップチューブがじゃま!乗りにくい!!と常々言われてました。

ミニベロ情報サイトむかしAmazonで購入した20インチミニベロ 台湾のOYAMA製

そんなわけで妻も乗りやすいようなミニベロが欲しいと思ってました。

妻が20インチのミニベロを買いました!

そんなおり、ショッピングモール等でおなじみAEONのイオンカード新規入会で最大20%キャッシュバックの情報を妻が見つけてきて、これでミニベロを買おうと提案。

ミニベロ情報サイトよく行くけど買い物しないので持ってなかったイオンカード

ミニベロ情報サイトカード作った足でイオンバイクへ!ママチャリだらけの中で可愛いミニベロを発見!

購入したのは上の写真にあるXds-JapanのMV100という車種。定価4万円台のミニベロですが、イオンバイクでは期間限定で4万円を切る価格で販売していて更におトクに購入できました!

スペック的にはアルミフレームとハイテン鋼フォーク、20×1.5インチタイヤにシマノの1×7速Tourneyが付いて重量11.5kgの比較的軽量なミニベロです。詳しくはコチラから。

トップチューブのないミニベロ
妻のミニベロ も紹介するよ♪ 妻のミニベロを今回は紹介します! ちなみにわたしのミニベロはこんな感じになってます。 https:/...

ホームセンターで売ってる格安折りたたみ自転車だと重量が15kg以上もあったりするので、超軽量ではないもののこの重量は合格点。何より前後ホイールともクイックリリース&Vブレーキなので、カスタマイズも容易そうというのがわたしの見立てです。

一方妻が選んだポイントはトップチューブがなく跨ぎやすいところ。何よりも可愛らしい見た目がお気に入りだそうですが、最後の最後の最後までカラーで悩んでいました(笑)

ロードより複雑怪奇なミニベロ規格の世界!

妻のミニベロを買って、自分のミニベロと見比べてふと気づきました。

あれ?同じ20インチなのにホイールサイズが違う??

あとで調べて分かったのですが、わたしのは451規格という大きい20インチ、妻のは406規格という小さな20インチだったのです。20インチに大きいのと小さいのがあるなんて!自分のミニベロのタイヤ変えたことなかったので気づかなかった(笑)。さらに調べるとタイヤ太さの規格も両者全然違う!ホイール幅も何種類かある!!

ミニベロ規格はワケわかりません。

20インチタイヤの406と451
406と451 はなにが違うのか? 先日妻の20インチミニベロを購入したとき、わたしの20インチミニベロとは何か違うことに気づきました。タイヤが太い...

一方でロードバイクの規格はわりとシンプルなもの。特にわたしが乗り始めた20年前なんて、ホイールは700C(700mm)でタイヤ幅はほとんどが23C(23mm)でした。19C(19mm)なんて細々タイヤもあるにはありましたが。

他にもブレーキはキャリパー式の一択、BB(ボトムブラケット)も主に2種類(JIS or ITA)のみ、ギアも2×10速でコンポーネントもシマノ or カンパのみ・・・マニアックな話ですがとにかく規格で困ることはほとんどありませんでした。

そんなロードも最近は規格乱立していますが・・・。

ミニベロ情報を集めます!

ちょっとなに言ってるかわからない・・・状態に感じたミニベロ規格。ちょうど妻のミニベロ購入で451と406の大小20インチミニベロを所有することになったので、備忘録を兼ねてミニベロ情報サイトを立ち上げることにしました。

話題の中心は所有している20インチのミニベロ・小径車がメインの予定です。世の中には12インチ以下の小径車もありますが、ますます特殊性を帯びてきてしまうのでほとんど扱うことはないかな〜と思います。

そしてココ北海道はサイクリングするにも非常に気持ちいい場所ですので、私たち夫婦のサイクリングライフもお伝えできればとも思います。

ken2
ken2
InstagramTwitterもやっていますのでよろしくお願いします!