小径車ライフ

妻のミニベロ も紹介するよ♪

トップチューブのないミニベロ

 

ken2
ken2
Xフレームが個性的〜♪

 

妻のミニベロを今回は紹介します!

ちなみにわたしのミニベロはこんな感じになってます。

 

シンプルなミニベロ
わたしのミニベロ を紹介します♪ わたしのミニベロを紹介します。マニアックな用語も出てきますので簡単な解説も付けておきました。 初めて通...

 

イオンバイクで購入してちょっと気になったこと

サイト始めたきっかけで書いていますが、イオンバイクでミニベロを買ったきっかけはイオンカード新規入会で最大20%キャッシュバックです。

 

ミニベロ情報サイト
ミニベロ情報サイト をオープンしたよ〜! 本サイトはミニベロ情報やミニベロの楽しみ方、カスタマイズや我が家の小径車ライフなどをまとめるために作ったミニベロ情報サイトです。...

 

そして車種はXds-ジャパンという自転車メーカーのMV100というもの。

Xフレーム形状が特徴的ですが、これは女性の乗り降りのしやすさを狙ったものでしょうね。カッコカワイイ感じの自転車だと思います♪Vブレーキやクイックリリースのホイールが付いており、スポーツバイク系のミニベロです。価格は4万円台になってます。

 

 

イオンバイクはママチャリメインの自転車屋さんですが、一部クロスバイクなどスポーツバイクも扱っており、この車種も扱っておりました。あとあとのカスタマイズを考えてスポーツバイク系にしたかったので良かったです。

 

妻のミニベロ大きく写る周りのママチャリより高価かも?

 

さてイオンバイクでは、支払いと防犯登録してから40分ほどの納車前点検・整備をしてからの納車でした。わたしは納車のあと、タイヤがどれくらい空気圧なのか自宅で確かめてみました。ちなみに装着されていたタイヤに記載されてた適正空気圧は2.8〜4.6 kgf/cm2 です。

(kgf/cm2 は圧力の単位でBar(バール)とほぼ同じ値)

 

空気入れの口金を差し込むと・・・なんと5.0kgf/cm2以上ありました。

わたしの空気入れの圧力計はもちろん公正してないので決して正確では無いでしょうし、適正空気圧以上だと即アウトという訳でもないでしょう・・・それでもやはり気になりますよねぇ。

 

妻のミニベロ適正空気圧は2.8ー4.6[kgf/cm2]と表示されていましたが・・・

 

youtubeで自転車解説しているサイクルメンテナンスの飯倉さんもこうおっしゃってます。チェーンの張りやネジ締めがゆるいと苦情が来るが、張り過ぎや締めすぎでは苦情はこない。なので世の自転車の多くは張り過ぎや締め過ぎのまま走っている。

 

自転車屋さんだと空気入れはコンプレッサーで一瞬!なのでしょう。もしかすると細かな空気圧調整なんてしないのかもしれません。ですから自分でイジれる部分は自分でイジって、納得して使いたいものですね。

 

決してイオンバイクが悪いと言ってる訳ではありません。世の中ってそんなものなんだろうなと感じた次第です。

 

妻のミニベロ:スペックなどなど

さてこのMV100ですが、ホイールサイズが20インチ(40-406、20x 1.50インチ)のミニベロです。わたしのミニベロも同じく20インチなのですが、こちらは小さいほうの20インチ!

ken2
ken2
ちょっとなに言ってるか分からないですよね。

 

ミニベロの20インチには451という大きな20インチ規格と、406という小さな20インチ規格の2種類が存在します。わたしは今回初めて知りましたよ(笑)。ミニベロの複雑な規格については別記事でまとめました。

 

20インチタイヤの406と451
406と451 はなにが違うのか? 先日妻の20インチミニベロを購入したとき、わたしの20インチミニベロとは何か違うことに気づきました。タイヤが太い...

 

小さな20インチホイールと乗り心地重視の40mm幅タイヤを装着

 

リアのディレーラー(変速機)は安心のシマノ製Tourney(ターニー)というママチャリなど一般車にも多く使われるグレードのものが付いていました。汎用グレードですがちゃんと調整すればしっかりと変速してくれます。ただ上級グレードと比べると走行時のチェーン音が気になるといえば気になりますね。

 

妻のミニベロフロントはチェーンガード付きのシングルギア

 

妻のミニベロリアのディレーラー(変速機)は安心のシマノ製・ターニーの7速

 

ブレーキはMTBやクロスバイクなどスポーツ車に使われるVブレーキ。安いテクトロ製ですが、効きが不十分であればグレードアップできるのがスポーツ車の良いところですね。

妻のミニベロVブレーキはテクトロのVブレーキ 変速機と同じくシマノ製にしたいところ

 

妻のミニベロブレーキレバーもテクトロ製

 

妻のミニベロディスプレイ付きでわかりやすい変速レバー

 

アルミ合金製フレームとハイテン鋼フォークで、ペダルとスタンド込みで11.5kgの車重となります(カタログ値)。わたしのミニベロの9.2kgに比べるとちと重いですが、ホームセンターで売ってる2万円くらいの折りたたみ自転車(15kgくらい?)に比べると軽いですね。ただタイヤが太く重いせいか、漕ぎ出しはそれほど軽く感じません(妻も同じ感想)。

 

カスタマイズしたいところ

わたしたちの住んでいる旭川市周辺は平坦な場所が多く、街中だけ短い距離を走るのであればこのままでも問題ないでしょう。ただちょっと遠くまでのサイクリングや、クルマに積んで離れた街でサイクリングしたいと思っているのでちょっと不安です。

旭川市のお隣・美瑛町は美しい丘で知られた街・・・なので登ったり下ったりとアップダウンばかりの道です。なかには長い下り坂もあるので、まずはじめにVブレーキをアップグレードしてしっかり利くようにしたいですね。またブレーキレバーもアップグレードすればスピードコントロールもしやすく疲れにくくなることが期待できます。

次にタイヤを少し細めにして走りと漕ぎ出しを軽くしたいですね。多少は上り坂も楽になるかもしれません。

わたしのミニベロ丘の街・美瑛はのどかな景色が続きますが実際はけっこうな上り坂

 

最後にこのミニベロはリアホイールがボスフリー(フリー機構(ラチェット)がギアに付いたもの)です。重いわ部品選択肢がほぼ無いわなどスポーツバイクには向かないものなので、リアホイールだけでも交換したいですね(カセットフリー化)。

ただホイールだけでなく、8速・9速化するとリアディレーラー(変速機)やシフトレバーまで交換する必要が出てくるので、これはまだ先かなぁと言う感じ。 妻の自転車なのでお伺いをたてながら少しずつ・・・ですね♪

 

 

ken2
ken2
InstagramTwitterもやっていますのでよろしくお願いします!