DIY & Goods

テールライト はシンプルがなのがイイね♪

テールライト

 

ken2
ken2
デザインも使い勝手もシンプル!これはいいものだ♪!

 

5年以上使っていた自転車のテールライトが壊れちゃいました。

プラスチックのボディが割れて電源も入らなくなったのですが、もともとバッテリーがヘタってたのでちょうど良い機会と思い買い替えを決意!

 

わたしのミニベロにも似合う良さげなシンプルなテールライトを購入したので紹介します♪

 

 

 

シンプルなテールライトの主なスペック

本製品は、本体をゴムベルトでシートピラー(サドルが付いているパイプ)やシートチューブ(シートピラー下のパイプ)に取り付けるタイプのテールライト。発光面は白色ですがライトはちゃんと赤く光りますよ♪

 

テールライト内容物はライト本体・ゴムバンド・バンドを止めるフック・micro USBケーブル

 

LEDの明るさを表す数字ルーメンは20lm(ルーメン)

 

わたしが見た印象でも、今までの25lmのテールライトほどは明るくないけど結構明るいって感じなので、まぁ20lmは妥当そうな数字ですね。ただし同様の製品でも販売元によって明るさの記載が微妙に違うのでご注意を!

なお正式なルーメンの測定方法はコチラから。安ライトもこんな面倒な方法で測ってるんですかねぇ?測定下限とかはないのかな?

ライトの照射角度は一方向のみです。ただ発光面の白い部分がわずかに横から見えるので、ライトが点滅するたびににココが明るくなって横からの認識もされるかと思います。

 

本体の充電はmicro USB(Micro-B)ケーブルで行います。防水のためのフタをめくってケーブルを繋ぎますが、このフタがややチープな感じです。わたしは雨が降ったら乗らないので良いのですが、通勤通学をお考えならAmazonのコメントを読んで確認したほうが良さそうです。

テールライト充電ケーブルはmicro USB 防水のためのフタはチープな感じ

 

ちなみに以前のテールライトに使ってたのはmini USB(Mini-B)という古いデジカメにしかないようなUSB端子でして、いい加減なくしたかったので良かったです。ただフロントライトはmini USBのままなので、まだまだケーブルを捨てることはできませんが(涙)。

 

そしてカタログ上のバッテリー容量は220mAhで充電時間は2時間、使用時間は8〜56時間です。他社品と比べてもバッテリー容量は大きい方ですし、充電も早いほうです。

 

自転車に合わせて5種類の色から選べます

自転車テールライトの本体は、一般的には黒か一部が銀(メッキ)になってるものが多いです。ところが本製品の胴体部分が5色展開(ブラックワイングレーゴールドスカイブルー)しているので、自分の自転車カラーに合わせて選ぶことができます(ただし販売元によっては色のバリエーションがない場合もあります)。

目立たせたくなかったり、好みの色がない場合はブラックを選べばよいでしょう。

 

テールライトわたしはグレーの自転車なのでグレーを選びました

 

本製品独自のフラッシュパターン

フラッシュパターン(点滅モード)は全部で5種類です。

電源スイッチを押すごとに順に変更して、5のあとは1に戻ります。すべて点滅系のみで点灯モードはありませんのでずっと点けっぱなしはできません。

本製品のフラッシュパターン

1.ストロボモード(全体でパパパパといった点滅)

2.スローストロボモード(全体でパッパッパッパッといった点滅)

3.流れ星(Meteor)モード(グルグル回りながら流れる)

4.太極(TaiChi)モード(向かい合った2つのランプが回りながら流れる)

5.呼吸モード(全体ですぅっと明るくなる点滅)

 

このなかで流れ星モードと対極モードが面白いですね!

本製品は16個の小さなLEDが丸く配置されているのですが、それをうまく利用したモードだと思います。ちなみに”TaiChi“そのままだと太極拳の意味ですが、検索で一部太極図も出てきます。対極にある2つのランプが光るので確かにそれっぽいですね。

 

テールライトかなり明るいストロボモード

 

テールライト丸く流れる流れ星モード LED発光数が少ないのでストロボよりは暗め

 

テールライト面白いのが太極(対極)モード ストロボより暗めですが目立つ光です

 

気に入ったのはシンプルな使い勝手

これまで使っていたライトも明るさについてはなにも不満はなかったです。

ただ点灯モードで3種類、点滅モードで3種類の明るさがあって、電源ONで最も明るい点灯モードになり、これを点滅モードにするまで更に3クリック・・・といった具合に使い勝手の面では不満がありました。

 

いっぽう本製品は使用モードを記憶する機能があるので、電源ONで前回のモードで起動します

いやぁこれがとっても使いやすいですね!!・・・って今は普通なのかな(笑)。

ボタンを押す回数が少ないので、ボタン関係トラブルのリスクも減るでしょう。シンプルで使いがっても良いし、LEDの光り方も面白いし、オススメのテールライトだと思います。

太いシートチューブ部分にも装着可能 ただエアロ形状だと不安定や長さ不足かも

 

 

とっても気に入ったので私のだけでなく妻のミニベロにもこれを付けました!

シンプルなミニベロ
わたしのミニベロ を紹介します♪ わたしのミニベロを紹介します。マニアックな用語も出てきますので簡単な解説も付けておきました。 初めて通...
トップチューブのないミニベロ
妻のミニベロ も紹介するよ♪ 妻のミニベロを今回は紹介します! ちなみにわたしのミニベロはこんな感じになってます。 https:/...

 

 

ken2
ken2
InstagramTwitterもやっていますのでよろしくお願いします!